TUBE、20年ぶりハワイ公演で40周年を祝福 開催直前の危機乗り越え実現

2025.7.17

【©️WOWOW】

デビュー40周年を迎えたロックバンド・TUBEが、記念日である6月1日に米ハワイ・ホノルルの「トム・モファット・ワイキキ・シェル」にて約20年ぶり3度目となるハワイ公演を開催した。当初はビザ発給の遅れから一時は中止の可能性もあったが、現地入り直前に問題が解決し、無事ステージに立った。

この公演の模様を収録したライブ&ドキュメンタリー番組『TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2025.6.1 at Tom Moffatt Waikiki Shell Hawaii』が、7月26日(土)にWOWOWで独占放送・配信される。また、同局では「TUBE 40th Anniversary WOWOW Special Year」として、今後12カ月にわたりTUBE関連番組を連続で展開することも発表された。

▪️開催目前のビザ問題、危機を乗り越え実現

ハワイ公演開催が発表されたのは2025年初頭。日本からのファンも多数渡航を予定していたが、出発を目前に控えた5月28日、TUBEの公式サイトにて「ビザの未取得により開催が危ぶまれている」と発表され、波紋が広がった。

その後関係者の迅速な対応により、2日後には無事にビザが発給され、メンバー4人は急遽渡米。現地入り後は十分な準備期間を確保できない中、自ら機材のセッティングを行い、リハーサルに臨むなど、手作業を惜しまない姿勢が印象的だった。

▪️約6000人が熱狂、祝祭ムードに包まれた夜

公演当日は、日本から訪れたファン約4000人と地元観客を合わせた約6000人が詰めかけた。セットリストは「ゆずれない夏」からスタートし、「Happy Birthday」などの記念曲に加え、初期の楽曲「ベストセラー・サマー」や、1987年リリースの「憧れのハワイ航路」なども披露。節目の年ならではの構成となった。

また、フラダンサーを迎えてのハワイアンアレンジや、現地ミュージシャンとの共演なども見どころのひとつ。「SHA LA LA」ではフェスティバルのような一体感を生み出し、TUBEらしいサマーサウンドで会場を包み込んだ。

サプライズゲストとして登場した広瀬香美との共演では新曲「ロマンス・イン・ザ・サン」を初披露し、代表曲「あー夏休み」では観客が総立ちとなりジャンプで応えた。

▪️ドキュメンタリーでは舞台裏にも密着

番組では、ライブ本編に加え、公演直前の緊迫した舞台裏や現地スタッフとのやりとり、リハーサルの模様、さらには翌日にメンバー4人が語り合うインタビューなども収録。放送はWOWOWプライムにて7月26日(土)午後7時から。放送後1カ月間のアーカイブ配信も予定されている。

さらに、同局ではTUBEの過去映像も順次特集。第2弾として、2015年に制作された30周年記念番組『TUBE 30th SUMMER, the beginning』が8月9日(土)午後3時45分よりアンコール放送・配信される。

▪️全国ツアーは「Keep On Sailin’」を掲げて

なお、TUBEは40周年を記念した全国ツアー「Keep On Sailin’」の開催も発表している。番組ラストで披露された楽曲「Keep On Sailin’」は、1990年発売のアルバム『N・A・T・S・U』に収録されていたインストゥルメンタルナンバーで、ファンとの“これから”を示唆する象徴的な選曲だった。

困難を乗り越えながら節目の公演を成し遂げたTUBE。彼らの“航海”はこの先も続いていく。

【番組情報】

TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2025.6.1 at Tom Moffatt Waikiki Shell Hawaii
・7月26日(土)午後7:00~ WOWOWプライム/WOWOWオンデマンド独占放送・配信
・アーカイブ配信:放送・配信終了後1カ月間

TUBE 30th SUMMER, the beginning(2015年製作)
・8月9日(土)午後3:45~ WOWOWライブ/WOWOWオンデマンド

▼特集ページ:https://www.wowow.co.jp/music/tube/