東京ガールズコレクション7月にジャカルタで開催へ

2025.5.28

グローバル展開の第一弾として

「Kao presents TGC Jakarta 2025」開催決定

【©️株式会社W TOKYO】

 

ファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」を企画・制作する株式会社W TOKYOは28日、同イベントのグローバル展開第一弾として、インドネシア・ジャカルタで『Kao presents TGC Jakarta 2025』を2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり開催すると正式発表した。会場は、ジャカルタ中心部にあるジャカルタ・コンベンションセンター内の「Plenary Hall」。

本イベントは、三井物産とインドネシアの大手複合企業グループ・CT Corp(総裁:Chairul Tanjung)が共同で展開するデジタルメディア部門「Trans Digital Lifestyle Group」が主催。現地のミレニアル女性を中心に人気を集める美容・ライフスタイル情報メディア「Beautynesia」との共同運営となる。プラチナパートナーには、2025年に事業開始40周年を迎えるKao Indonesiaが就任する。

TGCは今回のジャカルタ開催を皮切りに、アジアを中心とした海外展開を強化。単なるリアルイベントにとどまらず、デジタルを活用して世界中に日本カルチャーを発信する“シェアラブル”なプラットフォームとしての進化を目指している。

開催に先立ち、5月27日にジャカルタ市内で記者発表会が行われ、

Trans Digital Lifestyle Group CEOのプトリ・タンジュン氏、Kao Indonesia マーケティング部長のブン・スシロワティ氏、TGC実行委員会チーフプロデューサーの池田友紀子氏(W TOKYO)が登壇。

テーマを「すべての女性が輝けるステージ」とし、パネルディスカッションを実施した。

プトリ氏は「TGCを単なるファッションショーではなく、女性のエンパワーメントを実現するプラットフォームと捉えています。『Kao presents TGC Jakarta 2025』を通じて、インドネシア女性が自身の作品やストーリーを世界に発信できる架け橋にしたい」と語り、ジャカルタを開催地に選んだ理由については「国内のクリエイティブコミュニティの中心地であり、インクルーシブなムーブメントの出発点として最適」と説明した。

ファッションショーでは、インドネシア発のブランド「Alexalexa」を率いるデザイナー、モニーク・スリアアトマジャ氏が2つのコレクションを発表予定。「国際的な舞台で自分のブランドを披露できることは誇りであり、非常に光栄です」と意気込みを語った。

発表会の終盤には、Kao Indonesiaの長谷川尚一社長、Beautynesia CEOの長谷川智紀氏、インドネシア三井物産社長の小日山功氏も登壇し、イベント開催を祝うテープカットセレモニーが行われ、記念すべき第一歩に華を添えた。