「サザエさん」放送に異例の展開、提供社名なしで視聴者驚愕!!

2025.2.3

フジテレビの長寿アニメ「サザエさん」(毎週日曜日、午後6時30分~)が、2日の放送で大きな話題に。

通常、放送中には提供社名が表示される場面があるが、この回ではなんと一社も表示されず、異例の放送内容となった。

▪️提供社名なし、サザエさん一家に代わりタマが登場

特に注目を集めたのは、放送中に流れた「サザエさん一家が歩くシーン」。

これまでおなじみの提供社名が一切表示されることなく、

代わりにタマ(猫)が家の前を歩くシーンが映し出された。

この意外な展開に視聴者は驚き、放送内容への注目が高まった。

 

▪️CMも異例の構成、フジテレビ関連ドラマが目立つ

また、放送中に流れたCMも注目を集めた。

これまでは民間企業の広告が多く流れていたものの、

今回はフジテレビのドラマ予告が目立ち

「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」(毎週火曜午後9時)や

「119 エマージェンシーコール」(月曜午後9時)の予告が多く流れ、

さらにACジャパンのCMも放送された。

民間企業の広告が一切放送されなかったことに、

視聴者からは驚きの声が上がり、SNSでも騒動となった。

 

▪️「サザエさん」の提供なしに隠された背景とは

「サザエさん」の放送が提供なしとなった背景には、

フジテレビの編成に関わる問題が影響しているとされている。

1月26日放送時点では「西松屋」が唯一の提供社として名を連ねていたが、

続く1月28日には同社がフジテレビへのCM出稿を見合わせる決定を下した。

西松屋はその理由として、「諸般の事情に鑑み、当面の間、フジテレビへのCM出稿を見合わせる」とのコメントを発表。

この「諸般の事情」には、フジテレビの編成幹部が

中居正広の女性トラブルに関与しているという報道が関係していると見られ、

企業側にCMを差し控えさせる動きにつながったと考えられている。

▪️「ちびまる子ちゃん」でも同様の異常事態

また、同じくフジテレビで放送されているアニメ「ちびまる子ちゃん」でも、

1月26日の放送より提供社名が一切表示されなかったことが確認されている。

普段ならスポンサー名が表示される場面で、

今回はまる子が友人たちと驚いた表情で静止画に映し出される演出へ差し替え。

この回でも、CMの大半はドラマやバラエティ番組の予告で、

ACジャパンのCMも放送されなかった。

 

▪️視聴者の反響とネットでの盛り上がり

「サザエさん」と「ちびまる子ちゃん」の提供なしという異常事態は、

視聴者やネットユーザーの間で大きな反響を呼んでいる

。SNSでは「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」がトレンド入りし、

その注目度の高さが窺い知れる。

この異例の放送内容が今後もいつまで続くのだろうか!?