米ボクシング/デービスの“膝つき”に非難殺到!前代未聞の試合展開に議論勃発

2025.3.3

米ボクシング/デービスの“膝つき”に非難殺到!前代未聞の試合展開に議論勃発

【©️Barclays Center

 

3月1日、米ニューヨーク・ブルックリンで行われた

WBA世界ライト級タイトルマッチで、

王者ガーボンタ・デービスが見せた

“膝つき”が波紋を呼んでいる。

挑戦者ラモント・ローチとの激闘が続く9回、

デービスはローチの左パンチを受けると突如戦いをやめ、

膝をつくような仕草を見せた。

その後、コーナーへ向かい、セコンドにタオルで

頭を拭いてもらう異例の行動に出た。

会場は騒然となり、ダウン判定が下されるかと思われたが、

レフェリーは最終的にダウンを取らず試合を継続。

そのまま12ラウンドを終え、結果はドローとなった。

この不可解なシーンには批判が集中。

「ダウンを逃れ、一時休憩を取ったように見える」との声も上がり、

ローチは「判定にはがっかりだ」と不満を述べた。

また、WBCのマウリシオ・スライマン会長は

「ビデオ判定を導入すべきだ」と提言。

米ボクシング専門サイト『Uncrowned』も

「不正だ」と厳しく批判している。

 

デービスにとってはキャリア初黒星となる可能性もあった今回の試合。

物議を醸す“膝つき”問題は、ボクシング界に新たな議論を投げかけている。