NBAのレブロン・ジェームズが圧巻の42得点!!

2025.2.7

NBAのレブロン・ジェームズが圧巻の42得点!!

レイカーズがウォリアーズとの激戦を制し4連勝

レイカーズ 120-112 ウォリアーズ

(2025年2月6日/クリプト・ドットコム・アリーナ)

ロサンゼルス・レイカーズは6日(日本時間7日)、

本拠地クリプト・ドットコム・アリーナでゴールデンステート・ウォリアーズと対戦し、

120-112で勝利を収めた。

エースのレブロン・ジェームズ(40)が今季最多となる42得点に加え、

17リバウンド、8アシストの大活躍を見せ、チームの4連勝に大きく貢献した。

 

勢いそのままに本拠地での重要な一戦へ

敵地での6連戦を5勝1敗と好成績で終えたレイカーズは、

勢いそのままにホームへ帰還。

この試合でも、その充実ぶりを存分に発揮した。

レブロンは開始直後からギアを上げ、

第1クォーター残り10分50秒に3ポイントシュートを沈めてチームの初得点を記録。

さらに残り8分12秒には、豪快なランニングダンクを叩き込み、会場のファンを沸かせた。

 

第2クォーターで圧巻の3Pショー

レブロンの真価が発揮されたのは第2クォーターだった。残り9分47秒からロゴ付近からの超ロングレンジ3ポイントを皮切りに、ステップバック3ポイントなど、立て続けに4本の3Pシュートを成功させた。この圧倒的なシュート力に、ウォリアーズのディフェンスは後手に回らざるを得なかった。

後半に入ってもその勢いは止まらない。的確なシュートセレクションと抜群のフィジカルで得点を積み重ね、最終的に6本の3ポイントを含む42得点をマーク。リバウンドでも積極的にボールを奪い、ディフェンス面でも献身的なプレーを見せた。

 

■40歳での“40得点超え”はジョーダン以来の快挙

今回の42得点は、40歳のレブロンにとって今季最多の得点となった。さらに40代で40得点超えを記録したのは、2003年のマイケル・ジョーダン以来となる2人目の快挙。NBA史に名を刻むこの記録が、レブロンの偉大さを改めて証明する結果となった。

試合後、レブロンは「自分のプレーがチームの勝利に貢献できたことが何より嬉しい。まだまだやれるということを証明し続けたい」とコメント。40歳とは思えない圧倒的なパフォーマンスで、レイカーズを勝利へ導いた。

レイカーズはこれで4連勝。次戦ではウェスタン・カンファレンス上位争いを繰り広げるデンバー・ナゲッツとの対戦が控えている。プレーオフ進出に向け、レブロン率いるレイカーズの今後の戦いからますます目が離せない。