レブロン・ジェームズ、引退はいつ?「第二の決断」発表に世界中が翻弄 真相は宣伝動画だった
【© HENNESSY】
米NBAロサンゼルス・レイカーズの大黒柱でチームを牽引するレブロン・ジェームズ(39)が発表した「第二の決断」をめぐり、
世界中のバスケットボールファンが一夜明けてもざわめいている。
現地7日にSNSで公開された映像は、ファンの間で“引退発表”と憶測を呼んだが、
実際はブランデー「ヘネシー」の広告キャンペーン動画だった。
▪️「第二の決断」再び世界を騒がせた4文字
発端は6日(日本時間7日)に投稿された一本の動画。
「the decision of all decisions(あらゆる決断の中の決断)」という一文とともに、
「The Second Decision(第二の決断)」の文字が浮かび上がった。
2010年、特番『The Decision』でキャバリアーズからヒートへ移籍を発表した“伝説の瞬間”を思い起こさせる演出に、ファンの期待は一気に高まった。
SNS上では「まさか引退か」「ついに決断の時か」と緊張が走り、
日本のNBAにバスケット・ファンも深夜まで発表を待機。
しかし蓋を開けてみれば―そこにあったのは、
香り高いブランデーの宣伝映像動画だった。
SNS上には落胆の声があふれた。
▪️引退はまだ先か、それとも静かに近づいているのか
12月で41歳を迎えるレブロンだが、衰えの兆しは見えない。昨季は70試合に出場し、平均24.4得点、7.8リバウンド、8.2アシストを記録。依然としてリーグ屈指の万能プレーヤーである。
それでも、近年は「息子ブロニーとの共演を最後に引退するのでは」との声も根強い。
レブロン自身もこれまでに「家族との時間を大切にしたい」「キャリアの終わりは遠くない」と発言しており、今回の“騒動”がファンの心を揺さぶったのも無理はない。
結果的に「第二の決断」は広告に過ぎなかったが、その4文字が突きつけた問いは重い。
レブロン・ジェームズの本当の“最後の決断”は、いつ下されるのか!?