「Lemino修斗」が始動 初回大会は9月2日後楽園ホールで開催 ドコモが独占生配信
総合格闘技「修斗」の新シリーズとなる大会「Lemino修斗」が始動する。初回大会は2025年9月2日(火)、東京・後楽園ホールで開催され、NTTドコモの映像配信サービス「Lemino」にて独占ライブ配信されることが発表された。
本シリーズは、ドコモと、dドリームスポーツ&マネジメント(東京都渋谷区)、THE BLACKBELT JAPAN(沖縄県那覇市)の共同主催により立ち上げられたもの。2026年3月までに東京と沖縄で計4大会を予定しており、国内MMAシーンの活性化と次世代ファイターの発掘を目指す。
修斗は、1980年代に佐山聡氏が創設した日本発祥の総合格闘技で、多くの世界的選手を輩出してきた。ドコモは、同団体出身で現在UFCでも活躍する平良達郎(THE BLACKBELT JAPAN)をサポートしており、今回のシリーズ立ち上げもその一環として位置づけられている。
▪️第1回大会カードが一部決定 注目は岡田遼 vs 弥益聡志のフェザー級戦
9月2日の大会では、フェザー級の岡田遼と“ドーミネーター”弥益聡志の一戦がメインカードとして予定されている。そのほか、ストロー級の当真佳直 vs 内藤頌貴、フライ級の岡田嵐士 vs 古賀優平など、階級を超えた注目の対戦がラインナップされている。
なお、第6試合については現在調整中。大会は18時開始を予定しており、開場は17時30分、全選手が登壇する入場式とオープニングセレモニーも実施される。
▪️対戦カード(7月15日時点)
第7試合:フェザー級(65.8kg)5分3R
岡田 遼 vs 弥益“ドーミネーター”聡志
第6試合:調整中
第5試合:ストロー級(52.2kg)5分3R
当真 佳直 vs 内藤 頌貴
第4試合:フライ級(56.7kg)5分3R
岡田 嵐士 vs 古賀 優平
第3試合:アトム級(47.6kg)5分2R
徳本 望愛 vs 安田“kong”詠美
第2試合:バンタム級(61.2kg)5分2R
塚本 竜馬 vs 下間 英史
第1試合:フェザー級(65.8kg)5分2R
翔べ!ゆーすけ! vs 辻 純也
▪️全試合をLeminoでライブ&アーカイブ配信 視聴はプレミアム会員限定
大会の模様は、ドコモの映像配信サービス「Lemino」にて独占生配信される。視聴には有料の「Leminoプレミアム」への加入が必要となるが、初回登録者は初月無料で利用可能。大会終了後にはアーカイブ配信も予定されており、試合の見逃し視聴にも対応する。
「Lemino修斗」は、修斗の伝統と新たな才能の融合を目指す新シリーズとして注目を集めそうだ。日本のMMAシーンにおける“登竜門”となるか、今後の展開が期待される。