嵐-25年の集大成へ!! 最後の5大ドームツアー全15公演が発表!! 生配信も準備、5人が語った“終わり方”

2025.11.23

【嵐:公式Instagramより画像】

来春で活動を終了する嵐が22日、グループとして最後となるツアー

「ARASHI LIVE TOUR 2026 We are ARASHI」の全日程を発表した。
会場はデビュー以来、幾度となく歴史を刻んできた5大ドーム。

全15公演というスケールだが、これは“最大規模での

感謝の集大成”という5人の強い意志を反映したものだ。


 

ツアーは2026年3月13日、札幌・大和ハウスプレミストドームで幕を開け、東京、愛知、福岡、大阪を巡回。5月31日の東京ドームで最終日を迎える。
約四半世紀にわたる活動の締めくくりにふさわしい、

「全国を巡り、必ずファンの元へ帰る」構成になっている。

 

■5人そろって語った“終わり方”への覚悟

22日公開のファンクラブ向け動画では、5人が落ち着いた口調でツアーの意義を説明した。

最初に口を開いたのはリーダー・大野智。
「ツアータイトルは…『ARASHI LIVE TOUR 2026 We are ARASHI』。これで決まりました」と静かに告げつつ、その言葉には5人の覚悟と決意がにじんだ。

櫻井翔は、生配信の準備が進んでいることも明かし、
「コンサートに参加できなかった多くの皆さまにも楽しんでいただけるよう」と、全国のファンに向けて“最後のアクセスライン”を約束した。

そして松本潤は、ツアーの持つ意味を明確に言葉にした。
「活動が終了するその瞬間まで、一緒に走り続けていただけたらうれしいです」

5人がそろって「嵐でした」と締めたその動画は、活動の終着点を前にしながらも、嵐が最後まで“5人で嵐”であることを強く示すものとなった。

 


■ツアー日程一覧

ARASHI LIVE TOUR 2026 We are ARASHI

3月13~15日 北海道・大和ハウスプレミストドーム

4月1、2日 東京ドーム

4月6~8日 愛知・バンテリンドーム ナゴヤ

4月24~26日 福岡・みずほPayPayドーム福岡

5月15~17日 大阪・京セラドーム大阪

5月31日 東京ドーム(最終公演)