NBA 2025-26シーズン開幕 ティソが新ショットクロックを正式導入
時を極めるスイスの精度がNBAの全アリーナへ
河村勇輝選手起用の新キャンペーンも始動
1853年創業のスイスの時計ブランド「TISSOT(ティソ)」は、
NBA公式タイムキーパーとして、
世界最高峰のバスケットボールを支えてきた。
そして、現地時間10月21日(日本時間22日)に開幕する
NBA 2025-26シーズンから、ティソとNBAが共同開発した
新型ショットクロックシステムが本格導入される。
この新ショットクロックは、開幕戦のロサンゼルス・レイカーズ対ゴールデンステート・ウォリアーズ戦を皮切りに、NBAおよびWNBAの全アリーナで使用開始。
ティソが長年培ってきた精密な時計製造技術を活かし、
視認性・反応速度・正確性のすべてを高次元で実現した最新モデルだ。
■ 正確さとスピードを両立 進化したNBAオフィシャル・タイマー
ティソ製の新ショットクロックは、従来のものと比べてデジタル表示の応答速度が向上し、審判のホイッスルやボールタッチの瞬間により正確に連動。
新開発の「マルチディスプレイLED構造」により、どの角度からでも残り秒数を鮮明に視認できるようになった。
さらに、バックボード一体型デザインを採用することで、コート上の景観を損なうことなく、選手・審判・観客の三者が共有できるタイム感覚を実現。NBAが求める“1/10秒単位の精度”を支える、まさに試合の「心臓部」と言える装置だ。
ティソは2015年にNBAとオフィシャルタイムキーパー契約を締結して以来、すべての試合で時間計測を担当している。今回の新クロック導入は、約10年にわたる技術協力の集大成と位置づけられている。
■ 河村勇輝選手が体現する「時間を超える挑戦」
ブランドキャンペーン第2弾「わが未知をゆけ。」全国展開中
ティソはNBAとの協業強化にあわせ、ジャパンアンバサダーを務める河村勇輝選手(横浜ビー・コルセアーズ)を起用したブランドキャンペーン第2弾「わが未知をゆけ。」(FOCUS FORWARD)を10月8日から展開している。
キャンペーンムービーでは、日々の練習を通じて成長を重ね、NBAの舞台を目指す河村選手の姿が描かれる。ティソの時計製造に通じる「挑戦と精度の融合」がテーマで、映像は全国主要都市の屋外広告ビジョンやデジタル広告で順次放映中だ。
▶︎ キャンペーンムービー:https://youtu.be/29XIhdTAfEQ
10月27日からは、渋谷・新宿・名古屋・大阪など全国各地で新ビジュアル広告を掲出。
光が差し込むコートに立つ河村選手が、
「ティソ PRC 100 ソーラー」を着用し、
自身の限界へ挑む意志を表現している。
■ 「ティソ PRC 100 ソーラー」河村勇輝選手スペシャルセット発売中
キャンペーンの開始を記念して、河村選手の着用モデル「ティソ PRC 100 ソーラー」を含むスペシャルセットが限定販売中。
対象店舗で同モデルを購入すると、ブラックラバーストラップ(20mm)と、
河村選手のサイン入りスペシャルボックス&カードがプレゼントされる。
対象商品には、河村選手着用ブルーダイヤルモデル(T151.422.11.041.00)のほか、
シルバー・ブラックなど計5種がラインアップ。
全国のティソ直営店や公式オンラインストアで展開されている。
■ ティソ × NBA ― 精密な時間が創り出す熱狂
ティソは2008年にFIBA(国際バスケットボール連盟)と、
2015年にはNBAと提携し、以降すべての公式戦で「時間の管理」を担ってきた。
1秒、あるいは1/10秒の差が勝敗を左右する舞台で、ティソの技術はプレーヤーと観客の双方に“公平な時間”を提供している。
今回導入された新ショットクロックは、ティソが掲げる「わが未知をゆけ。」の精神そのもの。挑戦と革新を重ねるNBAの新シーズンを、ティソの精密な時が支えていく。
ティソ公式サイト: https://www.tissotwatches.com
公式LINE登録キャンペーン実施中(~11月30日)