鈴木杏さん アートでつなぐ心―初のオフラインイベント「やっほータイム」を11月22日に開催
女優にアーティストとして活動する鈴木杏さんが、
創作を通じて人々の心をつなぐコミュニティ
「シェアアトリエぷくぷく」の初のオフラインイベントを、
11月22日(土)に神田ポートビルで開催することを発表した。
同コミュニティは、専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を活用し、
日常に芸術を取り入れる「クリエイティブ・ヘルス」を実践する。
舞台となるのは、鈴木さんが2016年から描き続けている「ほぼ日手帳」を生んだ株式会社ほぼ日運営の「ほぼ日の學校」のスタジオ。
参加者はアートを通じて鈴木さんや仲間と温かなひとときを過ごすことができる。
▪️表現活動を通じて心を豊かに
「シェアアトリエぷくぷく」は2025年4月に誕生。
鈴木杏さんは「表現活動を行う仲間が集い、誰もが安心して自由に作品を発表でき、
互いに応援し合える場を作りたい」と設立の思いを語る。
これまでオンラインを中心に、毎月のテーマに沿った創作物の発表や交流を重ねており、参加者からは「気持ちが温かくなる」「臆病な自分が癒される場所」「一人ではできなかったことを成し得ている」といった声が寄せられている。この取り組みは、芸術を通じて心身の健康を育む「文化的処方」や「クリエイティブ・ヘルス」を体現する活動としても注目されている。
▪️初のオフラインミートアップ開催
今回の〈1st オフラインMEET UP「やっほータイム」〉は、
鈴木さんが仲間と共に続けてきた表現活動をリアルの場で広げる初の試み。
イベントは2部構成で、コミュニティメンバー以外も1部のワークショップに参加可能だ。
会場: 「ほぼ日の學校」スタジオ(株式会社ほぼ日運営)
日時: 2025年11月22日(土)
1部 リアルで発酵わいわいタイム(ワークショップ)
「ほぼ日手帳にいちにちいちまい・鈴木杏の絵に塗り絵」を体験。ワークショップ中、鈴木さんが各テーブルを回り、参加者の作品にサインも行う。
2部 ぷくぷくさん限定・プレミアムぷくぷくミーティング
オンラインで親しんだメンバー同士が初めてリアルで顔を合わせる機会。グループ展の共同制作や作品シェア会を予定。
▪️鈴木杏さんコメント
「コミュニティが始まって半年、メンバーの皆さんが理想の姿を体現してくれて感動しています。自己表現は心身を支える力になる。今回のオフラインイベントでは、オンラインで親しんだメンバーとさらに絆を深められる時間にしたいです。多くの人に『シェアアトリエぷくぷく』の温かさが届くことを願っています。何より、皆さんにお会いできるのが楽しみです!」
▪️オンラインコミュニティの活動内容
「シェアアトリエぷくぷく」では、オンライン上で作品を共有・応援することで、
才能を発掘・育成。主なコンテンツは以下の通り。
◉スズキの絵 いちにちいちまい: 2016年よりほぼ日手帳に描き続ける絵を毎日公開。
◉みんなで発酵わいわいタイム: 月1回のオンライン共有会で、テーマに沿った作品やアイデアを発表。
◉作品公開: 『ぴかーん』や『かいてみた』など、メンバー作品を週1回まとめて紹介。
▪️鈴木杏さんプロフィール
鈴木杏(1987年東京都生まれ)は、1996年にTVドラマでデビュー。ドラマ、映画、舞台で活躍し、近年はNTV「ホットスポット」、NHK「大奥」第2シーズン、舞台「骨と軽蔑」などに出演。俳優活動と並行してアーティスト活動も行い、クラウドファンディングでイラスト&エッセイ集『すきま』を出版、個展も開催している。
▪️個展情報
「満開」
会期: 2025年11月7日(金)~10日(月)
場所: スフレチーズケーキ専門店 花(京都市東山区東大路通下ル松原町294)