ヤンキースがまさかの崖っぷちの2連敗 2戦で23失点で地区S突破に赤信号
2025.10.6
【©️new york yankees,】
米大リーグ、ア・リーグ地区シリーズ第2戦が
5日(日本時間6日)、トロントで行われ、
ヤンキースはブルージェイズに7―13で敗れた。
これで2連敗となりシリーズ突破へ後がなくなった。
ヤンキースは初戦に続き投手陣が崩壊。
先発フリードが2回、バーショの二塁打とジャッジの失策から無死三塁のピンチを招き、
クレメントに先制2ランを浴びた。
3回にも連打で3失点。
4回途中で降板すると、2番手ウォーレンがゲレーロJr.に満塁本塁打を浴び、
この回計6点を失った。
序盤で0―12と大差をつけられたが、6回にベリンジャーの2ラン、7回にはジャッジの適時打などで5点を返した。それでも反撃は及ばず、2戦続けての2桁失点。2試合で計23失点と投壊が止まらない。
今シリーズは7日(日本時間8日)から本拠地ニューヨークで第3戦が行われる。2年連続のワールドシリーズ進出を目指す名門は、崖っぷちでの巻き返しを期す。