日本の双子ゴルファーが世界で証明した“環境の力”―岩井姉妹、米ツアーで史上初の快挙

2025.8.19

【岩井明愛選手/公式Instagramより画像】

米女子ゴルフツアー「ザ・スタンダード ポートランドクラシック」で、日本の双子ゴルファー・岩井明愛選手と千怜選手(ともにHonda)が歴史を塗り替えた。

最終日、姉・明愛が通算24アンダーで米ツアー初優勝を飾り、すでに今季1勝を挙げていた妹・千怜と合わせ、史上初の“双子V”を達成。

世界の舞台で姉妹が互いを高め合いながら結果を残す環境の素晴らしさが、改めて浮き彫りとなった。

 

 

▪️世界に真っ向から挑む姉妹の姿勢

1972年から続く伝統ある大会の舞台で、岩井姉妹はその存在感を示した。

最終日、2打差首位でスタートした明愛は6バーディー・ノーボギーの完璧なラウンドを展開。自らに打ち勝つ強さを発揮し、ついに念願の米ツアー初優勝をつかんだ。
一方の千怜も、序盤のボギーをイーグルとバーディーで取り返し、後半は4連続バーディーの猛チャージ。19アンダーで3位に食い込み、姉妹そろってリーダーボード上位を占拠した。

 

▪️支え合う姉妹愛からこそ伸びる力と成長速度

ホールアウト後、明愛は「今日は自分に勝てたことが本当にうれしい」と涙で語った。その横で千怜も最後まで優勝争いを演じ、姉の背中を押すような存在感を放った。国内で実績を積み、切磋琢磨してきた姉妹だからこそ、世界の檜舞台で互いに最高のパフォーマンスを引き出せる。

 

▪️日本から世界へ―環境が生む快挙

日本ゴルフ界において、姉妹や兄弟が同時期に世界レベルで結果を残すケースは極めて稀だ。岩井姉妹は2021年にそろってJLPGAプロテストに合格し、国内でも着実に勝利を積み重ねてきた。そんな二人が米ツアーでも堂々と戦える背景には、互いをライバルであり支え合う存在として認め合う環境がある。

今季すでに全英女子オープンを制した山下美夢有に続き、日本勢の米ツアー優勝は5人目。その中でも“双子でのV”は世界初の記録であり、日本の環境がいかに国際舞台で力を発揮する選手を育んでいるかを証明する出来事となった。

 

▪️世界に広がる「双子の力」

これまでにも米女子ツアーではソレンスタム、ジュタヌガーン、コルダなど世界的な姉妹ゴルファーが存在してきた。しかし「双子」での快挙は史上初。日本から誕生した新たな歴史は、次世代のゴルファーにとっても大きな希望となる。

岩井明愛と千怜。二人の存在は単なる“姉妹の成功物語”にとどまらない。世界で戦える環境がいかに選手を成長させ、可能性を広げるのかを示す象徴的な瞬間だった。