カイリー・アービングがNBAマブスと3年総額171億円の延長契約へ ACL断裂からの復帰は2026年1月が目標

2025.6.25

【©️Dallas Mavericks 】

ダラス・マーベリックスのカイリー・アービングが、現行契約のプレーヤーオプションを破棄し、球団と新たに3年総額1億1900万ドル(約171億3600万円)の延長契約を結ぶ見通しとなった。6月25日(現地時間24日)、米スポーツ専門局『ESPN』が報じた。

 

アービングの新契約には2027−28シーズンにプレーヤーオプションが設定されており、3年契約の実質2年保証となる。昨季の契約は約4296万ドル(約61億8600万円)だったが、それを自ら破棄しての再契約となる。

現在32歳のアービングは、今年3月に左ヒザの前十字靱帯(ACL)を断裂。

来季の開幕には間に合わない見込みだが、2026年1月の戦列復帰を目指してリハビリに取り組んでいる。

マーベリックスは昨季、ウェスタン・カンファレンスを制しNBAファイナルへ進出したものの、シーズン終盤にルカ・ドンチッチをロサンゼルス・レイカーズへトレードし、アンソニー・デイビスを中心とする新体制へと舵を切った。しかし、レギュラーシーズンを39勝43敗と勝ち越せず、プレーイン・トーナメントではサクラメント・キングスを破ったものの、続くメンフィス・グリズリーズ戦で敗退し、プレーオフ出場を逃した。

それでも、マブスは再建に向けた重要な一手として、26日に開催される「NBAドラフト2025」で全体1位指名権を保持。

将来を嘱望されるデューク大学の逸材クーパー・フラッグの指名が確実視されている。

さらに、昨日にはビッグマンのダニエル・ギャフォードとも3年5400万ドル(約77億7600万円)の延長契約を結ぶ方針が伝えられており、チームは来季もアービング、デイビス、クレイ・トンプソン、PJ・ワシントン、ギャフォードといった主力を揃えて戦うことになる。

在籍3年目を終えたアービングは、ドンチッチ(キャリア平均28.6得点)に次ぐ球団史上2位のキャリア平均25.5得点をマーク。

4.9リバウンド、5.1アシスト、1.3スティールと攻守両面で高いパフォーマンスを発揮し続けてきた。