永野芽郁、NHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 撮影直前に申し入れ 事務所「活動休止は予定なし」
所属事務所は「活動休止は予定なし」と否定
【NHK大河『豊臣兄弟』リリース発表時の画像より】
女優の永野芽郁さん(25)が、2026年放送予定のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」への出演を辞退したことが18日、明らかになった。所属事務所が発表した。
今年4月、「週刊文春」において俳優・田中圭さん(40)との交友に関する報道が掲載され、その後一部企業が永野さんの出演する広告の公開を停止するなど、影響が広がっていた。こうした状況を受け、関係各所への配慮から永野さん側が出演辞退の意向を示し、NHK側もこれを受け入れたという。
▪️撮影クランクイン直前での決断
大河ドラマは通常、前年の夏前から撮影が始まる。「豊臣兄弟!」もまもなくクランクインを迎える時期だったが、直前での辞退という異例の対応となった。所属事務所は発表文で「関係各所に多大なご迷惑、ご心配をおかけしていることを鑑み、出演を辞退させていただくことになりました」と説明し、関係者および視聴者に謝意を述べた。
NHKは当初「お話しできることはありません」とコメントしていたが、翌19日朝、公式サイトで「申し出を受け入れることといたしました」と発表した。
▪️豪華キャストの大河ドラマ
「豊臣兄弟!」は豊臣秀長の生涯を中心に描く作品で、永野さんは秀長の幼なじみで初恋の相手という重要な役どころ・直(なお)役での出演が予定されていた。主演は仲野太賀さんで、秀吉役に池松壮亮さん、ねね役に浜辺美波さん、秀長の妻役に吉岡里帆さんが名を連ねている。
昨年10月の制作発表会では、永野さんも登壇し、「魅力あふれる女性を演じられたら」と3度目の大河出演に意欲を語っていた。
▪️加熱するマスコミ報道とその影響
4月に報じられた一連の内容について、永野さんはパーソナリティを務めるラジオ番組「オールナイトニッポンX」で謝罪。「誤解を招くような軽率な行動を反省している」と語った。報道では、田中さんとの2ショット写真やメッセージのやりとりなども掲載されたが、交際の事実は否定されている。
CM起用企業は次々に永野さんの出演素材を削除。5月に入り、JCB、サンスター、サントリー、モスバーガー、三菱重工、クラシエ、NTTコミュニケーションズ、P&GのSK-IIなどの企業が動画・画像を取り下げた。
▪️今後の活動について
16日に公開された主演映画「かくかくしかじか」では、大泉洋さんとの共演が話題となっていたが、舞台あいさつはメディア取材なしに変更。永野さんはイベント終盤で涙を流しながら謝罪の言葉を述べた。
現在放送中のTBS系ドラマ「キャスター」の撮影はすでに終了しており、制作側によると撮影後の打ち上げにも出席していたという。「オールナイトニッポンX」への出演継続については不明だが、所属事務所は「活動休止の予定はない」としており、今後もオファーがあれば仕事は継続する方針とされている。
所属事務所関係者によれば、これまでのスケジュールも数年先まで埋まっていたといい、未発表の案件については調整が進められている模様。過去にも大河ドラマでは撮影中に出演者の交代例があるが、今回も撮影開始前の段階で変更となった。