『令和のK-1 vs PRIDE』の構図を描けるか!? ムエタイ界のレジェンド・ブアカーオ選手がSNSで披露した驚異的な肉体美!「来月、日本でお会いしましょう」
ムエタイの伝説的選手、ブアカーオ・バンチャメーク(タイ)が自身のSNSに、
年齢を感じさせない引き締まったボディを公開し、ファンを驚かせている。
さらに、来月の日本大会で再びリングに立つことを予告し、
その話題は瞬く間にネット上で拡散している。
ブアカーオ選手の輝かしい実績
ブアカーオは、
2004年と2006年にK-1 WORLD MAX世界トーナメントを制覇、
2010年にはSHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT S-cupでも王者に輝くなど、
数々の伝説的な戦績。
最近SNSに投稿された写真では、引き締まった筋肉が際立ち、
「キレキレ」の状態であることが一目瞭然。
ブアカーオは、2023年5月に約10年ぶりにRIZINで復帰し、
その後も定期的に日本のリングに立ち続けている。
昨年度2024年には、
3月ーRIZINで元K-1ファイターの木村“フィリップ”ミノルをKO、
7月ーK-1でストーヤン・コプリヴレンスキーに判定で敗戦。
10月ーJMA EXPOでボクシングルールにて皇治と引き分け、
常に話題となる試合を続けている。
今回のSNS投稿で、ブアカーオは「身体の状態が戻ってきている。来月、日本でお会いしましょう」とコメント。
これにより、5月に予定されている日本大会に出場することが確定。
投稿された写真では、ミット打ちを行うブアカーオの姿が映し出され、
その身体能力の高さは健在。
5月の日本大会はどの大会か?
5月に予定されているブアカーオの出場大会としては、
以下の3つが有力な候補として挙げられる
―5月4日:RIZIN男祭り
―5月11日:SPACE ONE 宇宙榮耀
―5月31日:K-1 BEYOND
特に、朝倉未来選手の発表記者会見が行われた翌日にブアカーオがSNSを更新したことから、RIZINへの出場が濃厚と見られている。
ファンが喜ぶカードとして仮に想像するならば、
火の玉ボーイの愛称で長年、日本総合格闘技界で活躍を続ける
五味隆典選手とのボクシング対決などが実現したら話題になる。
東京ドーム大会でのメインカードに朝倉未来の対戦相手に、
稲妻ボーイ・鈴木千裕が発表されたことで、
アンダーカードの目玉として、
ブアカーオ対 五味隆典
レジェンド対決が実現したらチケットの売り上げも大幅に伸びる可能性もある。
『令和のK-1 vs PRIDE』の構図も描ける。
どの大会でブアカーオが日本のファンと再び対面するのか、
正式な発表を楽しみに待ちたいところだ。
【文:高須基一朗】