河村勇輝選手が試合出場なしでもファンとの交流で称賛の声「10分以上も…」

2025.2.11

河村勇輝、試合出場なしでもファンとの交流で称賛の声「10分以上も…」

米識者が目撃し感動のコメント

NBAグリズリーズが8日(日本時間9日)、本拠地でサンダーと対戦し、

112-125で敗れた。

試合での出場はなかったものの、

河村勇輝が試合後に見せた心温まるファンサービスが注目を集め、

アメリカのバスケットボール界でも話題となっている。

▪️河村勇輝、出場なしでも心温まるファンサービス

試合後、観客席に現れた河村は、足早に歩きながらも、

ファンからのサインや記念撮影のリクエストに一つ一つ丁寧に応じ、

10分以上もの時間を費やしてファンとの交流を深めた。

この行動を目撃したのは、グリズリーズの公式メディア

「グラインド・シティ・メディア」のホストであるジェシカ・ベンソン氏だ。

ベンソン氏は自身のX(旧Twitter)アカウントに、

河村がファンと交流する様子を撮影した動画を投稿し、コメントを添えた。

彼女は「人々はユウキ・カワムラを愛している」とし、

「今夜の試合後、彼がファンの集団と10分以上も話しているのを見た」と

河村の行動に感動した様子を伝えた。

また、「その後、彼は求められた全員にサインをしたり、

写真を撮ったりした」とも言及し、河村の人柄の良さを称賛した。

▪️ファンから称賛の声

このエピソードは、アメリカと日本の両方でファンから熱い反響を呼んだ。

X上では「素晴らしい!」「彼はとてもいい青年のようね」「ほんと愛される人だなぁ」「優しい」など、彼の優しさに感動したというコメントが数多く寄せられた。試合に出場することなく、プレー以外でファンに喜びを与える姿に、バスケファンの心を打たれたようだ。

 

▪️人柄と成長

河村は日本からNBAに挑戦し、まだプレー時間が限られている状況だが、このような行動は彼の成長を感じさせるものである。試合の結果だけが注目されがちな中で、ファンとの絆を大切にし、常に誠実に接する姿勢は、今後の彼のキャリアにも大きな影響を与えるだろう。